求人募集に戻る
New

eVTOL設計エンジニア

Aichi, Japan

職務概要

世界中から注目を集める「eVTOL」。中でも当社が開発を進めるマルチコプター形式は軽量・小型でシンプルなシステムであり、都市内での空飛ぶクルマを利用する為には非常に有望な形式です。一方で、機体にコンパクトに装備やコンポーネントをまとめ、乗員・乗客の安全性を担保する為には、サイズや重量、強度など様々な要素を高度なバランスで成立させる必要があります。難しいテーマではありますが、「まだ世の中にない製品の開発を実現に導いた!」「人々の夢を実現させた!「都市の渋滞などの社会課題を解決に導いた!」など、他では味わえない醍醐味のあるミッションです。

  • eVTOLの機体骨格の設計・検討を行って頂きます。
  • eVTOLはパワーエレクトロニクス、バッテリー、電装品(操縦系・照明系等)等の様々なコンポーネントを組み合わせ、軽量・小型、かつ安全な機体にまとめあげていく必要があります。
  • 今回のポジションではコンセプトモデルや基本設計の要件や設計データに基づき、機体骨格の構造・強度の検討・設計、検証をリードして頂きます。

必須スキル

  • 輸送用機器(自動車・航空機など)の構造・強度設計経験者 
  • 3D-CADでの設計経験者 (CATIA V5 )

歓迎スキル

  • 特に複合材(CFRP)を用いた設計経験

求める人物像

  • 他者の意見や考えを柔軟に取り入れながら、目的達成に向け努力できる方
  • 自発的に考え、上司と確認を取りながら物事を進められる方
  • 明るく前向きに取り組める方

 


雇用形態

  • 正社員、もしくは契約社員
  • 試用期間:あり(3~6か月)

勤務地

  • 県営名古屋空港ターミナルビル(愛知県西春日井郡豊山町大字豊場)
  • 変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)

勤務時間

  • フレックスタイム制、もしくは裁量労働制
  • 基本の勤務時間:9:00 ~ 18:00 (休憩60分)

休日

  • 年間休日115(土・日、年末年始、会社指定)
  • 有給休暇※入社月により付与日数は変動します。(会社規定に準ずる)
  • リフレッシュ休暇:勤続1,3,4,5年目に付与

給与

  • 年収を毎月12回に分けて支給(固定残業手当を含む)
  • スキル、経験、能力を考慮の上、決定

福利厚生

  • 通勤手当、出張手当、単身赴任手当、引越し手当、他
    ※諸条件あり

加入保険

  • 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

業務内容変更の範囲

  • 全ての業務への配置転換あり

 

 

求人アラートを作成する

SkyDriveでのキャリア構築に興味がある場合は、今後の求人募集に関する情報をメールで直接受け取りましょう。

この募集に応募

*

入力必須欄を表示

電話番号
履歴書*

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf


職務経歴書*

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf

選択...


選択...
選択...