求人募集に戻る
eVTOLにおけるモーター開発エンジニア
Toyoyama, Aichi
職務概要
eVTOL(電動垂直離着陸機)の安全性、性能、信頼性を実現するためのモーター開発チームの一員として、モーターの設計・開発・評価に携わっていただきます。このポジションでは、電力電子、フライトコントロール、空力、認証など多岐にわたる技術分野の専門家と協力しながら、未来の都市型エアモビリティを創り上げるという画期的なプロジェクトに参加する貴重な機会を得られます。
具体的な役割
- 飛行用ユニットのシステム要件を確認し、機体レベルの要件からモーター部品仕様へのトレーサビリティを確保
- モーターのシミュレーションおよび検証を行い、必要な品質基準を満たしていることを確認
- プロジェクト要件を満たすモーターサプライヤーの選定・調整を支援
- 機体性能要件を満たすためのマージン管理をサポートし、パートナーメーカーと協力
- 実機を用いたモーター性能の確認に参加し、試作および試験チームと連携して改善点を特定
- 航空業界の厳しい認証基準を満たすモーターシステムの開発・改良に貢献
必須スキル
- モーター開発プロセス全般における実務経験
- 社内外の関係者との交渉および調整のスキル
- 航空業界における高出力ACモーターの開発経験
歓迎スキル
- ARP-4754やDO-160に関する知識
求める人物像
- 高い専門性を持ちながら、過去事例・成功にとらわれず、状況の変化を前提として、それに適応しようとするマインドをお持ちの方
- 同僚と円滑なコミュニケーションを取り、協調して業務を遂行できる方
- 世の中にない製品を生み出すために、ゼロベース志向で自身の専門知識を応用できる方
- 法令、習慣、旧来の考え方に対し、それの背景や真の目的を捉えられる方
- 直面している課題に対して目的を達成するために、様々な方法でのアプローチを検討・実行できる方
雇用形態
- 正社員、もしくは契約社員
- 試用期間:あり(3~6か月)
勤務地
- 県営名古屋空港ターミナルビル(愛知県西春日井郡豊山町大字豊場
- 変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
- フレックスタイム制、もしくは裁量労働制
- 基本の勤務時間:9:00 ~ 18:00 (休憩60分)
休日
- 年間休日115(土・日、年末年始、会社指定)
- 有給休暇※入社月により付与日数は変動します。(会社規定に準ずる)
- リフレッシュ休暇:勤続1,3,4,5年目に付与
給与
- 年収を毎月12回に分けて支給(固定残業手当を含む)
- スキル、経験、能力を考慮の上、決定
福利厚生
- 通勤手当、出張手当、単身赴任手当、引越し手当、他
※諸条件あり
加入保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
業務内容変更の範囲
- 全ての業務への配置転換あり
この募集に応募
*
入力必須欄を表示