求人募集に戻る
eVTOLのインバーター開発エンジニア
Toyoyama, Aichi
職務概要
次世代eVTOLの開発において、電動推進システムの中核であるインバーターの設計・開発・評価をリードするエンジニアを募集します。本ポジションでは、高い裁量を持って業務に取り組み、サプライヤーとの連携やプロジェクトの課題解決にも積極的に関与いただきます。
具体的な役割
- モーター制御システム、インバーター回路設計、またはモーター制御回路設計の実施
- システム要件を満たすための設計仕様の策定と最適化
- サプライヤーとの技術的なインターフェースの対応、進捗管理
- サプライヤーが直面する技術的課題の解決支援
- 他チームとの連携によるクロスファンクショナルな課題解決
- ESCシステムの試験計画策定
- 試験結果をもとにした改善提案と実装
- チームリーダーやメンバー、他チームと協力し、プロジェクトを推進
魅力ポイント
- 次世代航空機技術の開発において中心的な役割を担えるポジション
- グローバルな環境での多国籍チームとの協働機会
- 技術革新の最前線で、産業の未来を切り拓く実感を得られる環境
必須スキル
- 航空業界におけるESC・インバーターの設計・開発経験(3年以上)
- 業務上支障のないレベルの英語力
歓迎スキル
- RTCA DO-254やDO-160などの航空規格への精通
- MATLAB/Simulinkや電磁解析ツールの使用経験
- 電動航空機またはeVTOLプロジェクトでの経験
- パワーエレクトロニクスにおける全般的な知識
- モーター制御システムやインバーター回路設計、モーター制御回路設計等の幅広いご経験
- サプライヤー管理または調整業務の経験
- グローバルなチームでの開発経験
求める人物像
- 他者の意見や考えを柔軟に取り入れながら、目的達成に向け努力できる方
- 自発的に考え、上司と確認を取りながら物事を進められる方
- 社内外の関係者との折衝・調整経験をお持ちの方
雇用形態
- 正社員、もしくは契約社員
- 試用期間:あり(3~6か月)
勤務地
- 県営名古屋空港ターミナルビル(愛知県西春日井郡豊山町大字豊場)
- 受動喫煙対策:喫煙専用室設置
- 必要に応じて出張が発生します。
- 変更の範囲:会社の定める場所 (テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
- フレックスタイム制、もしくは裁量労働制
- 裁量労働制の場合:みなし労働時間/日:10時間00分
- フレックスタイム制の場合:1日当たりの労働時間:8時間、コアタイムなし
- 基本の勤務時間:9:00 ~ 18:00 (休憩60分)
- 時間外労働:有
休日
- 年間休日115(土・日、年末年始、会社指定)
- 有給休暇※入社月により付与日数は変動します。(会社規定に準ずる)
- リフレッシュ休暇:勤続1,3,4,5年目に付与
給与
- 想定年収:865万円 - 1300万円
- 月給:721,000円 ~1,084,000円
- 固定残業報酬:45時間、 249,571 円 ~ 375,239 円を支給
- 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
- スキル、経験、能力を考慮の上、決定
福利厚生
- 通勤手当、出張手当、単身赴任手当、引越し手当、他
※諸条件あり
加入保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
業務内容変更の範囲
- 全ての業務への配置転換あり
求人アラートを作成する
SkyDriveでのキャリア構築に興味がある場合は、今後の求人募集に関する情報をメールで直接受け取りましょう。
この募集に応募
*
入力必須欄を表示